婚約指輪(エンゲージリング)人気おすすめブランド
結婚を決めた時、人生の始まりを象徴をするのが「婚約指輪」。
女性にとっては憧れのひとつです。
しかし、送る方としては、たくさんある指輪からどんなものを選んだらいいかわからない。
そこで、ティファニーやカルティエなどの人気ブランドから、おすすめなノンブランドまで。
金額相場についてまとめてご紹介します!
婚約指輪とは
結婚指輪は、古代ローマ時代から始まった習慣であると言われていて、当時のローマ教皇が約束事を誓約する印である鉄の輪を結婚の誓いとして使い始めたのが起源とされます。
丸い結婚指輪は、「永遠に途切れることのない愛情」を象徴しています。
http://www.cartier.jp/
価格目安:20万以上
「高級ジュエリーブランド」として高い人気のカルティエ。
婚約指輪でも人気の絶えない定番ブランドです。
http://www.vancleefarpels.com/
価格目安:25万以上
世界の名だたるハイジュエラーが軒を連ねる、パリのヴァンドーム広場にあるブティック。
著名なセレブリティたちに愛用・支持される高級ジュエリーブランドです。
婚約指輪でも憧れのブランドです。
http://www.tiffany.co.jp/
価格目安:3万以上
もはやだれもが知る人気ジュエリーブランド。
リーズナブルな指輪から高級品まで、価格帯が幅広いのもおすすめな理由です。
http://www.chaumet.jp/
価格目安:30万以上
1780年に創業された老舗のブランド。
グランサンクの称号を持つ格式高い高級ジュエリーで婚約指輪でも憧れのブランドです。
http://www.bulgari.com/ja-jp/
価格目安:12万以上
指輪だけでなく、財布・腕時計など幅広い分野で人気のブランド。
デザイン豊かなオシャレで高級感のある婚約指輪がおすすめ。
http://www.debeers.co.jp/
価格目安:15万以上
「ダイヤモンドを使用したハイジュエリー」に定評のある人気ブランド。
ダイヤを贅沢に使った婚約指輪なら外せません。
https://www.royalasscher-jp.com/
価格目安:25万以上
オランダ王室から世界で唯一、「ロイヤル」の称号を授かった老舗ダイヤモンドブランド。
婚約指輪は気品のある豪華なダイヤモンドリングが人気になっています。
http://jp.boucheron.com/ja_jp/
価格目安:30万以上
世界で初めてヴァンドーム広場にブティックを構えた高級宝飾品ブランド。
ハイジュエリーをメインに、高級腕時計や香水などマルチに展開。
婚約指輪の予算相場
婚約指輪っていくらくらいが相場なんでしょうか。
ダイヤモンドの婚約指輪は憧れです。
しかし、用意する側にとっては予算も気になるところ。
結婚指輪の相場は、「20万〜30万円」が一般的になります。
婚約指輪のデザイン
婚約指輪はさまざまなデザインがあります。
ダイヤモンドのきらびやかさを協調したものか、それとも普段でもつけやすいシンプルなデザインか。
相手の好みによっても選ぶデザインは変わってきますね。
ソリティア
婚約指輪としてもっともポピュラーな形がこの「ソリティア」。
立て爪で一粒のダイヤモンドを支えているのが特徴で、一番ダイヤモンドが美しく見えるデザインと言われています。
立て爪は4本のものと6本のものが主流。
写真の婚約指輪32800円【dianpool-】
メレ
「ソリティア」と並んで人気の高い形の「メレ」。
真ん中、そしてその周囲にダイヤモンドが散りばめられているのが特徴的で、こちらも華やかなデザインとなっています。
メレの婚約指輪に使われるダイヤモンドは0.2〜0.カラットが主流です。
写真の婚約指輪34800円【dianpool-】
パヴェ
「パヴェ」はもともとフランス語で「石畳」のことです。
石畳のように小さなダイヤモンドが敷き詰められたデザインになっています。
存在感は抜群で、最大限ダイヤモンドの輝きが楽しめます。
しかし、指輪のサイズ交換ができないので注意が必要です。
エタニティ
リングに同じ粒のダイヤモンドが並べられているのが特徴的なデザインの「エタニティ」。
ダイヤモンドが途切れることなく並べられていることから、「永遠に途切れることのない愛」を表していると言われています。
婚約指輪に人気のデザインになっています。
しかし、こちらもサイズ直しが難しいので注意してください。
まとめ
いかがでしたか?
婚約指輪は、結婚するふたりにとって初めての指輪となるもの。
ぜひ運命のひとつを見つけてくださいね。